序盤の基本的な動きは、畑に種と水を与え、「搾油機」「グラインダー」を稼働した後に、探索して餌を与えつつ素材を集め、夜になったら「搾油機やグラインダーに素材を入れ畑に種と水をまいている状態」で寝て次の日にすると素材が出来上がっているので効率がいいです
中盤になると炉などにも素材を入れて置いてから探索したり、寝ると効率がいいです
ゲーム開始からエッジクリフを回復するまで
拠点を建てる
ロボットに乗ってから道具を集めつつ材木と植物繊維と石を集めておきます
画像の位置に拠点を建てます(画像の位置にしたのは、水場と石炭の場所に近く、また一番上の最終エリアにも近いため)
ストレージボックスを何個か作っておきます
搾油機を2個作り植物繊維を入れ植物油を作りつつ、畑を数個作りポリベリーを植え、水を与えます
動物と巣に餌を与える
植物油から飼料用オーブンで普通の飼料を作る
平原の動物と巣に普通の飼料を与え、次の日のアルミニウムの棒の復活する採取場所を増やします
メカを強化し畑の管理を楽にする
アルミニウムの棒が取れるようになったら、メカのアップグレード倉庫を作り「種シューターロックオン」と「灌漑用ハイドロスプラッシュ」を強化し畑の管理を楽にします
アルミニウムのパーツ5個でスパイクソーパワーを強化する
インベントリの容量も強化しておくと持ち運びが少し楽になります
パインハイツを回復する
畑にポリベリーと水を与えつつ、パインハイツを回復しに行く
パインハイツの素材が復活するようになったら、ラベッジの種とレッドクリスタルを取っておく
畑の数を増やし、ラベッジの種を栽培しておく
エッジクリフを回復する
エッジクリフを回復させる
エッジクリフを回復した時に手に入った植物繊維とポリベリーでおいしい飼料を20個ほど作る
エッジクリフの素材が復活するようになったら、エッジクリフに行き動物と巣においしい飼料を与つつ、銅鉱石とカルートの種をとる
畑の数を増やし、カルートの種も増やしていく
石炭を取りつつ、ラベッジとカルートを増やす
ジオードの欠片を持ってたら商人の発着場を建てて売り、カルートの種を買っておく(カルートの種は拠点から遠いため)
グラインダーを作りレッドクリスタルの粉末を10個加工する
ラベッジとカルートができるまで、平原やパインハイツで石炭を取りに行く
ラベッジとカルートができ油にすると、「灌漑用ホース(ジョウロ)」と「バキュームハーベスター(掃除機)」が強化できるようになり、他のエリアを回復させれるようになります
権利表記
Lightyear Frontier™
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
コメント