プライズフィギュアのクオリティ比較とおすすめまとめ(個人的評価) タイトー・フリュー編

プライズフィギュアのクオリティ比較とおすすめまとめ(個人的評価) タイトー・フリュー編

目次

はじめに

※2025年10月14日時点に作成した記事です

2024年10月19日にフィギュア撮影を始めて、1年経ちました
飽き性な自分がここまで続けられたのは、たぶん「個人ブログ」という形が合ってたということなんですかね(´・ω・`)

2025年10月14日時点で撮影したフィギュアは450体以上。
ほぼ毎日1体ペースで撮ってたみたいです。自分でもちょっとびっくりですね・・。

細かいレビューは得意じゃないですが、450体以上撮ってきた中で感じた雰囲気を、美少女フィギュアをメインに個人の感想としてまとめてみます

TAITO 公式サイト:https://www.taito.co.jp/
フリュー 公式サイト:https://charahiroba.com/

この記事は「バンプレスト・セガ編」と「システムサービス・エルココ・KONAMI・その他編」とあわせて作成しています。
よろしければ、そちらもご覧くださいませ(ヽ´ω`)。

タイトー 個人的評価(A-~SS)

2025年に展開しているシリーズは、

  • Coreful
  • Desktop Cute
  • Aqua Float Girls
  • AMPシリーズ
  • T-most。

プライズの美少女フィギュアといえばこちらが一番有力かなと思います。

どのシリーズも安定したクオリティで、特に顔の再現度と可愛さの両立が素晴らしいです。
ただ、他メーカーと比べると、同じ作品のキャラクターが登場するまでに少し時間がかかる印象がありますね。

Coreful 個人的評価(A-~S+)

シンプルな立ちポーズですが、自然な立ち姿や、顔・衣装の造形がしっかりしていて、満足度の高いシリーズだと思います。

中にはクオリティがやや物足りなく感じるものもありましたが、あくまで少数で、全体的には安定している印象です。

魔女の旅々 イレイナ Coreful
他の角度はこちらから

ロシデレ アーリャ Coreful
他の角度はこちらから

制服衣装は特にオススメです

甘神さんちの縁結び 甘神夜重 Coreful
(クオリティがやや、物足りないかなと思う)
他の角度はこちらから

撮影したCorefulこちらから

Desktop Cute 個人的評価(A-~S)

クオリティの印象はCorefulに近く、立ちポーズがCoreful、座りポーズがこちらのシリーズで展開されているような位置づけに感じます。

基本的にはコンパクトなサイズが多いですが、最近では大きめサイズのフィギュアも登場してきました。

喜多郁代 ルームウェアver.
他の角度はこちらから

その着せ替え人形は恋をする 喜多川海夢 採寸水着ver.
他の角度はこちらから

撮影したDesktop Cuteこちらから

Aqua Float Girls 個人的評価(B+~S-)

水着衣装のシリーズ。台座が共通デザインになっているため、他作品でも並べて飾りやすいのが特徴です。
ただ、サイズがやや小さめなので、個人的にはもう少し大きいと良いかなと思いました

デート・ア・ライブ 時崎狂三
他の角度はこちらから

五等分の花嫁 中野五月(16cm)
他の角度はこちらから

撮影したAqua Float Girlsこちらから

AMPシリーズ 個人的評価(S-~SS-)

CorefulやDesktop Cuteも十分なクオリティですが、それをさらに上回る高品質なシリーズです。
武器や台座にまでこだわった造形が施されているものもあります。

デート・ア・ライブ 夜刀神十香
(かっこよく、クオリティも高い造形)
他の角度はこちらから

初音ミク×Rody メルヘンver.
(可愛い、色数も多い)
他の角度はこちらから

撮影したAMPシリーズこちらから

T-most 個人的評価(S~SS)

T-mostシリーズは、AMPシリーズの高いクオリティに加え、大きめのサイズが特徴です。
5000円前後のスケールフィギュア並の仕上がりですが、登場頻度が少なめなので、今後増えていくのが楽しみですね

着せ恋 喜多川海夢 黒江雫ver.(29cm)
(このクオリティでサイズは29cm)
他の角度はこちらから

推しの子 アイ(29cm)
(再現度もばっちり)
他の角度はこちらから

撮影したT-mostこちらから

フリュー 個人的評価(B+~S+)

2025年に展開しているシリーズは、

  • BiCuteシリーズ
  • Trio-Try-iT
  • ぬーどるストッパー

スケール(市販)フィギュアも多く手掛けているメーカーなので、プライズでもクオリティの高いフィギュアが多い印象です。
美少女系が中心ですが、男性フィギュアも少し手がけています

特にBicuteシリーズは、実際の網素材を使ったタイツなど、縫製仕様へのこだわりが感じられてすごいと思います。
クオリティがやや物足りなく感じることもありますが、どのシリーズも全体的には十分満足できる仕上がりです。

BiCuteシリーズ 個人的評価(A~S+)

BiCuteシリーズは、プライズフィギュアの中でも比較的大きめのサイズで展開されており、縫製仕様(実際の網素材を使ったタイツなど)が特徴。

オーバロードのシャルティアとアルベド
他の角度はこちらから

五等分の花嫁 中野二乃(BiCute Darkシリーズ)
他の角度はこちらから

撮影したBiCuteシリーズこちらから

Trio-Try-iT 個人的評価(B+~S-)

安定した造形に加え、フィギュア化が少ない作品もカバーしているシリーズ。

FGO アーチャー/バーヴァン・シー(第二再臨)
他の角度はこちらから

紫雲寺家の子供たち 紫雲寺南
他の角度はこちらから

撮影したTrio-Try-iTこちらから

ぬーどるストッパー 個人的評価(B+~S-)

カップ麺のフタをしっかり押さえるコンセプトのぬーどるストッパーは、座りポーズのフィギュアが多く、飾りやすいのが特徴です。
ただ、たまに座りが安定しにくいものもあります

初音ミク Flower Fairy ほおずき
他の角度はこちらから

その着せ替え人形は恋をする 喜多川海夢
他の角度はこちらから

撮影したぬーどるストッパーこちらから

この記事はバンプレスト・セガ編」と「システムサービス・エルココ・KONAMI・その他編とあわせて作成しています。
よろしければ、そちらもご覧くださいませ(ヽ´ω`)。

If you like it, please share it.
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次